1987 Born in Chiba, Japan
2014 B.A., Kanazawa College of Art, Kanazawa
2016 M.A., Kanazawa College of Art, Kanazawa
2019 Completed Kanazawa Utatsuyama Kogei studio, Kanazawa
Pres- Established studio in Kanazawa city
2023 Solo exhibition '虚影蜃光 ー Shell of Phantom Light' (21st Century Museum of Contemporary Art, Kanazawa)
2023 'In the Genes, Taking Marvelous Meiji Craftmanship into the Future' (Mitsui Memorial Museum)
2023 Solo exhibition 'Terumasa Ikeda: Iridescent Lacquer' (Ippodo Gallery New York)
2023 'POKÉMON X KOGEI Playful Encounters of Pokémon and Japanese Craft' (National Crafts Museum, Ishikawa)
2022 'Genreless Kogei' (National Crafts Museum, Ishikawa)
-
The 24th Moonlit Tea Ceremony
Exhibition of Tea Utensils September 8 - 17, 2023一穂堂恒例の「月夜の茶会」茶道具展も 24回を迎え、自慢のアーティスト達は来年の干支 "龍"と歌会始の勅題"和"をテーマに創作されています。Read more
"和"は日本人らしくて、大切な言葉。平和の"和"でもあります。 -
The 8th Flying Birds Exhibition
Top young artists ready to fly to the world January 13 - 29, 2023一穂堂恒例の「翔ぶ鳥展」も今年で8回目。Read more
今まさに飛び立とうとしている鳥、すでに飛んで世界で活躍してる鳥、世界で学んで帰って来た鳥、それぞれ彼等の手技や新鮮な感性を持つ29人のアーティストの秀作が集まりました。 -
The 7th Flying Birds Exhibition
Top young artists ready to fly to the world January 14 - 30, 2022銀座一穂堂の2022年の新年は 恒例「翔ぶ鳥展」で始まります。もう7回目となります。Read more
今回は新たなアーティスト5人を加えて 25人の力作が全国から集まりました。 -
Terumasa Ikeda's Mother-of-pearl Inlay
July 9 - 17, 2021池田晃将は今の時代を象徴するものとして、コンピューターをはじめ 最新の科学技術を取り入れデザインし 技を磨き 電光のように輝く貝で 極小の螺鈿工芸に挑む。Read more
「今の時代に自分にしか作れないモノを造る。誰も見たことがないものを創る。」と言う。