1969 Born in Tokyo, raised in Uwajima
1997 MFA in Sculpture, Tama Art University
1999 Academy of Fine Arts Düsseldorf
2003 Meisterschüler of Professor Daniel Buren
2015 The Capital Room - 50 Säulen, Gallery αM / Tokyo
2017 KAAT EXHIBITION 2017: THE POETRY, KAAT Kanagawa Arts Theatre
2017 Bau / Bau, LOKO GALLERY / Tokyo
2017 2D Printers, Tochigi Prefectural Museum of Fine Arts
2020 Chikuho-Coal, ART FRONT GALLERY / Tokyo
2022 On-site works_KUON, KUON Flagship Store / Tokyo
2022 What a little thing..., Ginza Ippodo Gallery / Tokyo
2022 The Echigo-Tsumari Art Triennial / Niigata
2023 Kiokuhatokika, MA2 Gallery / Tokyo
Public Collections
URAWA ART MUSEUM
RAG Lobby / Germany
Palace Hotel / Tokyo
The Ritz-Carlton / Tianjin
Four Seasons Hotel / Kyoto
Hotel Hoshino-ya / Nagano
and more.
-
Todo
東京瓦礫 August 25 - September 3, 2023「場所の固有性」をテーマに制作を続けるアーティスト・藤堂。Read more
人間の歴史を物語る「瓦礫」や「本」を素材とした作品で知られている。
今回は、ホテルオークラ東京、神宮プール、多摩ニュータウン団地等の 建築解体時に出た瓦礫を素材に制作した作品10数点で構成するインスタレーションを 中心に藤堂の世界を紹介します。 -
The 8th Flying Birds Exhibition
Top young artists ready to fly to the world January 13 - 29, 2023一穂堂恒例の「翔ぶ鳥展」も今年で8回目。Read more
今まさに飛び立とうとしている鳥、すでに飛んで世界で活躍してる鳥、世界で学んで帰って来た鳥、それぞれ彼等の手技や新鮮な感性を持つ29人のアーティストの秀作が集まりました。 -
TODO
"さても さても 小さきものは…" April 2 - 10, 2022藤堂は世界を旅して石や建築の瓦礫、哲学書や聖書などを集めてきた。Read more
そのモノを切断しガラスを挟む。
彼がガラスを挟むと そのモノが抱えてきた歴史や時間、場所の固有性を引き出してくれる。 -
The 7th Flying Birds Exhibition
Top young artists ready to fly to the world January 14 - 30, 2022銀座一穂堂の2022年の新年は 恒例「翔ぶ鳥展」で始まります。もう7回目となります。Read more
今回は新たなアーティスト5人を加えて 25人の力作が全国から集まりました。